SERVICEサービス紹介
経理業務をアウトソーシングしませんか?
経理アウトソーシングとは…
適切に会社を運営していくためには、迅速かつ正確な経理処理、確実な財務処理が必要不可欠です。しかしながら、経理業務はその特殊性から他業務とのローテーションが効きづらく、必然的に少数のキーパーソンに頼らざるを得なくなっていたり、ベテラン社員の比率が高くなっていたりすることが多い業務でもあります。
経理業務をアウトソースするということは、硬直的になりがちな人員配置にメスを入れると同時に、経理感覚の優れた社員をより戦略的な業務に当たらせることにも繋がります。
経理業務は会社にとっては言わば社外秘の塊。そのため、アウトソースは考えにくいという感覚をお持ちの方も少なくないでしょう。
H2R-アカウンティングサービスでは、経理実務経験を有する公認会計士と経験豊富なスタッフにより、多くのお客様の経理アウトソーシングを請け負って参りました。各社業務が社外秘であることを肝に銘じ、情報漏洩が起きぬよう、管理を徹底しておりますのでご安心ください。
ご利用いただく3つのメリット
- Point1
- 社内の人的資源を本業に集中させる
人事ローテーションが難しい経理業務をアウトソーシングすることで、社内の人的資源を本業に集中させることができます。
- Point2
- より早く正確に月次決算データを取得
分業化の推進とダブルチェックの徹底により、早く、かつ正確な月次決算データを手にすることができます。
- Point3
- 業務引継ぎによるリスクを排除
派遣社員の交替、熟練社員の退職などに伴う引継ぎの煩わしさや不安を取り除くことができます。
ご利用の流れ
Step1
ご要望をヒアリング
当社へのご要望をお伺いいたします。
社員による経費の立て替えや総合振込データの作成など、一部業務のみを請け負うことも可能です。
Step2
貴社訪問及び周辺業務ヒアリング
ご要望に対する提案を行うため、担当者が貴社を訪問し、ご依頼いただく業務にかかるフローについてヒアリングいたします(1~2日程度)。
Step3
提案書の提出
貴社の状況を踏まえ、当社が提供できる業務についてまとめた提案書を、訪問後1週間以内に提出させていただきます。
アウトソーシングまでの流れ
Step1
業務ヒアリング
お任せいただく業務について、改めてヒアリングいたします。経理業務全般を請け負う場合には、経理処理に至るまでの書類の流れをすべて把握する必要があるため、最長で3か月程度かかる場合もございます。
Step2
書類・データの授受フロー確認
書類やデータを受け取る方法やタイミングなどについては、書面にて確認をとらせていただきます。 大切な書類やデータの流出を防ぐのはもちろんのこと、経理財務処理漏れをなくすため、非常に大事な確認作業となります。
Step3
アウトソーシングスタート
すべての準備が整ったら、アウトソーシングをスタートいたします。
開始後1~2か月は、安全のため従来の社内体制の一部を維持していただきつつ、徐々に移行させていきます。